少人数分割クラス
成績別ではない単純分割の授業です。中学では数学、英語、英会話、技術・家庭で導入しています。また、高校2~3年の選択授業の多くは少人数編成となっています。
-
数学(幾何分野)
中学1〜2年 -
英語
中学1〜3年 -
英会話
中学1〜3年・高校1年 -
技術・家庭
中学1〜3年 -
論理国語
高校3年 -
高校選択授業
高校2〜3年

普連土学園の教育
本校は中学1年から高校3年まで、全学年が1クラス40~45名の3クラス編成です。
授業では様々な形で少人数編成のクラスを展開しています。
成績別ではない単純分割の授業です。中学では数学、英語、英会話、技術・家庭で導入しています。また、高校2~3年の選択授業の多くは少人数編成となっています。
習熟度別のクラス編成の導入は中学3年の数学から始まり、高校から順次他教科へと広げていきます。生徒の習熟度に合わせた授業を展開することで、得意な生徒はより伸ばし、不得意な生徒はじっくりと取り組むことが可能です。
中学1~2年の数学と中学1年の英語は、主にティームティーチングで行います。1クラスに2名の教員が入ることで、きめ細かな対応が可能です。また、レポートや論文執筆の際は、国語科と社会科の教員が協力して指導にあたります。